Vinyl Review - 37

The Metro-Tones Inc. / Get Together (Savoy) '73

James Conley率いるゴスペルベースのソウルグループ。Savoyはニュージャージーのレーベルだがメンバーは全員アトランタ出身らしい。ユルいテンポのブルージーグルーヴ「Get Together」とファンキーソウル「Why Won't You Love A Man Like This」の2曲が秀逸!

Round Robin & Brimstone / Same (Platinum City) '80

ヤバいブツの宝庫テキサスでの録音。某DJもどっかで紹介してました。滅多に見ないレコなんで期待して買ったけど所詮限りなくローカルなレーベル、薄っぺらいC級ディスコ全開でした。A-3「Plenty Good Lovin'」の軽快なギターカッティングにちょい魅かれる程度で全然ヤバくないッス。

Ezy & Isaac / Soul Rock (Rifi) '74

ジャケからしてファンキー極まりない黒人デュオはイタリアから登場。ヨーロッパファンクものにしてはけっこう出来がよくて「Take Off」や「Don't Step On My Shoes」あたりはUSファンクにひけをとらないグルーヴで大満足。

Craig Carothers / Haunted (Nebula Circle) '80

オレゴン録音のシンガーソングライターのアルバム。マイナーレーベルながらしっかりした音作りで安心して聴けます。オープニングの「I Wouldn't Change A Thing」(Coke Escovedoじゃないよ)をはじめダン・フォ−ゲルバーグみたいなウエストコーストサウンドでけっこうツボでした。

Doctor Rhythm / I Feel It Rising (Cafe Society) '81

シンガー/ギタリストのPaul Petersenを中心としたユニットで、どうやら南アフリカの人達らしい。A面は救いがたいアップテンポのディスコ中心だが、B面はまともで特にアースっぽいメロウグルーヴ「I Feel So Strong Now」にはブラコンファンも脱帽するはず。

Arpeggio Jazz Ensemble / Le-Le (Silk Skin) '87

ソウルやファンクと違いジャズは80年代後半の録音でもあまり抵抗感なく聴けるのがいいところ。これはヴァイブやパーカッションも入ったフィラデルフィア産ジャズグループ。B-1「Wet Walnuts And Whipped Cream」が女性ヴォーカルをフィーチャーしたラテンジャズでオススメ。

Regina James / Dancin' In The Frames Of Love (Reid's World) '78

TK傘下Reid's Worldレーベルの「Reid」とはもちろんClarence Reidのこと。その彼が全面的にバックアップした女性ソウルシンガーのLP。こういう条件だとついReid Incあたりの音を期待しちゃうけどそれはよしましょう。全体的にTKにしてはやけに締まりのないディスコサウンドで退屈なだけ。

Primo Kim / To Be Near (Primo Enterprises) '72

だいぶ前に買ったレコードだけど久し振りに聴いてみたらあんまりいいんでビックリ。ジャズヴォーカリスト&ピアニストのプライベートプレス。Primoのヴォーカルとダイナミックなバッキングの絡みが絶妙の「Why You」、ジャズワルツにアレンジされたラスカルズのカバー「How Can I Be Sure」、ライヴ感抜群のドラムとハンドクラップを聴いただけでノックアウト「You've Gotta Lotta Love To Give」、そして極めつけは16ビートから4ビートへと疾走するジャズレアグルーヴァー「Right Turn」!ああ、生きててよかった。

Willie & The Bumblebees / Honey From The Bee (Sweet Jane) '76

怪しいきこり軍団?ZZトップのオトモダチ?ロック、ソウル、ファンク、ブルース、レゲエと何でもやっちゃう節操なしバンド。だけどミーターズもどきの「Dipstick」とタイトル曲がなんとか聴ける程度。物好きの方は500円くらいだったら買ってみてください。

Hilton C. Felton Jr. / My Mother's Prayer (Hilton's Concept)

Primero Vinoさんからの頂きもの。だから悪くは言いません。ゴスペルチックなオルガンソロアルバムです。Hilton Feltonをコンプリートしたい人(そんなヤツいるのか?オレか?)に捧げます。